何巻からでも読めます!「パリパリ伝説」のおさらい

かわかみじゅんこさんの大人気エッセイ「パリパリ伝説」の第7巻が絶賛発売中です!
パリに行ったことがある人もない人も、かわかみさんの肩ひじ張らない“パリは意外とこんなもんデス”な日々に爆笑必至!
何巻からでもスッと入っていけるパリパリワールドを是非ご堪能あれ。

▼連載100回記念特集 2大企画収録▼
① ファン垂涎対談×雁須磨子さんデビュー前からのお付き合いの盟友・雁須磨子さんとの対談を収録!
本人同士が直接打ち込んだチャット対談は、フランクな生の言葉を直接読める1万字。

② I♡パリパリ10作家トリビュート
えすとえむさん、小栗佐多里さん、河内遙さん、雲田はるこさん、椎名軽穂さん、じゃんぽ~る西さん、高口里純さん(かわかみさん&雁さんの元アシスタント先!)、田中相さん、ねむようこさん、水玉ペリさん
▼パリパリヒストリー▼
途中、読み逃している方のために少しだけパリパリのアレコレをおさらいします☆
〈2004年 いざフランスへ〉

もともと旅行好きだったかわかみさん。
フィリップさんとの出会いをきっかけにパリに移住することに。

パリ移住よりも連載(「パリパリ伝説」)を持つことを恐れるかわかみさん。
よもやロング連載になるとは思っていない頃。

“捨てられない症候群”のため荷造りは「保留」の嵐!!
結局ダンボール1、2箱の予定が6箱となり、1箱は空港で重量オーバーに…。

フィリップさんとの共通外国語は英語。
渡仏したかわかみさんはフランス語学校へ入学し、学生ビザを取得。

赤子ちゃんを妊娠中。
「いつ言えばいいものなのか」と迷っていたものの安定期(2巻序盤)にカミングアウト。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〈2005年 赤子、誕生!!〉

赤子ちゃん誕生!!引っ越しの片付けをしている間に陣痛到来。
産後はかわかみさんのご両親もパリへかけつけてくれました。

日本に帰国中、新宿の書店さんで「パリパリ伝説」1巻の手描きPOPを発見!うれしい瞬間♥
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〈2006年 赤子、しゃべり始め〉

お母さんのお仕事場にて漫画道具で遊ぶ赤子ちゃん。
かわかみさんは「そんなことしてるとまんが家になっちゃうよ」と半笑い。

離乳食用に作った納豆チャーハンをイヤがるフィリップさん。
しかし彼も焼き加減がレアな仔牛肉のステーキを与えるのでした。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〈2007年 描き下ろし単行本!〉

まんが好きが多いと言われつつもなかなかアシスタントが見つからないパリ。
お友だちがパリにやってくるとたまに手伝ってくれます。

ベルギー・Kana社刊の描き下ろし単行本『It's Your World』作業が1年がかりで完了!毎日原稿作業で家族も含めて大変だったとのこと。
日本語版は『パリの鈴木家』1巻(イースト・プレス刊)。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〈2008年 赤子、幼稚学校へ入学!〉

共同事務所でのお仕事スタート。
仕事ははかどるものの、ビズ(あいさつのキス)をするタイミングにまだまだ戸惑いが。

赤子ちゃん、幼稚学校(日本の保育所みたいなもの)入学!
入学式に書類の用意を忘れてヒヤリ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〈2009年 まんが祭りでサイン会!〉

アングレームのまんが祭にてサイン会&原画展。
原画展会場で実際に原稿を描くことにしたかわかみさんの周りには子供がいっぱい!

体調不良による免疫力低下で口唇ヘルペス発症。フィリップさんたら浮気を疑うなんて(笑)。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〈2010年 飛行機が飛ばない!〉

火山噴火により飛行機が飛ばず、原稿が発送できない事態に!スキャンデータを送信してもらい、なんとか入稿。
それにしてもフィリップさん、「原始人から今人間に!!」って…!

アシスタント不足につき、ついにヨーロッパ周遊中のえすとえむさんを投入!!
えむさん、その節はありがとうございました!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〈2011年 フランス人アシスタント参入!〉

共同事務所の面々、家賃を踏み倒す詐欺師被害に。
待ち明日くん、どり庵くん、ルイ・アンリと新事務所へお引っ越し!

待望の“背景が描ける”アシスタント参入!!
紹介してくれたじゃんぽ~る西さん、本当にありがとうございました(泣)。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〈2012年 赤子ちゃん、小学生に!〉……7巻はここらへん

入学前は緊張しまくっていたものの、入学3日で「はーまじ学校かったるいわ~」とティーンエイジャー化した赤子ちゃん。

パリ書籍見本市「サロン・デュ・リーブル」に萩尾望都先生がおいでになると知り、修羅場を抜けだしご挨拶!
過去に萩尾先生のところへアシに行ったことがかわかみさんの3大自慢の1つ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
9年目の今年はどんなことが起こるのやら?
今年もパリパリをよろしくお願いいたします!
フィールヤングでは「パリパリ伝説」とともに【シリーズ連載「中学聖日記」を連載中!】
お楽しみに!!

/ / / 最新情報 / / /
2023年3月8日発売!
『パリパリ伝説』11
フランス暮らしも19年!
コロナ禍のかわかみファミリーは?
愛犬・アナンケの旅立ち、愛娘・赤子ちゃんの高校進学、ご近所の猫たちの来訪、フランスでの手術と入院に、ギリシャ旅行ではまさかのハプニング…。
内容もりだくさんでお送りする、不思議いっぱいパリ暮らし、第11巻。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『中学聖日記』⑥
【電子限定!雑誌掲載時のカラー扉収録】ドラマ化された大人気作!
じれったいほどにときめく、11歳差のラブストーリー。
「黒岩くんは私にとって好きになっちゃいけない人なの」
晶は再会した聖に「(自分が)18になるのを待つ」と伝えた。揺れる心のまま同窓会で上京した聖は、たまたま元婚約者の勝太郎と現恋人・原口に出会う。そこへ晶も呼び出され、会わないはずがまたすぐに再会してしまった。晶を遠ざけようとする聖だったが、心の中で想いはあふれ──。
一方、風変わりで自由奔放な上司・原口とつき合い始めた勝太郎は次第に彼女に夢中になっていくが、ペースは乱されるばかりで───?
「FEEL YOUNG / on BLUE スペシャル記事」をメールで読みませんか?
コンテンツを見逃さず、購読者限定記事も受け取れます。